2007年08月28日
追い込み!!

とうとう追い込みがかかってブログもまともにかけないよぅ(:_;)
衣装といっても前にも書いたのですが、針と糸ではなく、私のバヤイウレタンとボンド…
テクター系、鎧造りでし。
この11/3祝日、土曜日、和歌山市民会館小ホールにて劇団ZEROによる「クレオパトラ」を公演いたします。
私は出演しておりません、衣装担当です…。
ご都合のつく方、興味のある方はぜひ御覧あれー。
チケットの問い合わせは
携帯09047634709
昼間は留守電になります。
メールは
lee-kawabata4360@docomo.ne.jp
代表補 川端 恵 までよろしくです(^O^)/
Posted by メタルボーイ at
11:40
│Comments(0)
2007年08月16日
天然石…
もう色んなところで見掛けますよね、今では100均でも売ってますよね、びっくりです。
昨今偽物も多いですー、でも見分けるには難しい…、
とりあえず安すぎるのは疑います、最近言われてる中国産…色付けでごまかす物が多いと、トリートメントというらしいんですが…、どーなんでしょうね。
この前大阪の天神橋に石屋さんが出来てて覗いてみました、綺麗な金色のクラック水晶がありました、聞いてみるとクラック水晶に色付けしたものだと言われました、私はシトリンをクラックした物だとおもったんですが違いました。
ただアクセサリーとしては凄い綺麗なものです。
しかーし!8mm玉で一粒¥100!…高すぎます。買いませんでした。(-.-;)
パワーストーンとして一番最強なのはやはりダイヤモンドだそうです。
私も宝石類は大好きですが、そうそう手に入りません。
でも水晶やシトリンや他のパワーストーン達も同じようにこの地球の地中から出てきたきらびやかな石達、私は大好きです、石に囲まれてるとすごーく気持ち良いです。
残念ながら和歌山市内に石屋さんはメイスンさんしか知らないんですぅ。あのお店も入ると気持ちいいですー。
ただちょっとお高いのでたくさんは買えないです、やはり大阪船場まで足を運んでしまいます、卸しで買います、1/3で買えます。
(#^.^#)ちとうれしい。
フリマボックスに置いてる天然石のアクセサリーもちゃんとしたところで購入してますのでご安心を。。
もっと身近にパワーストーンを…
好きな方一度二丁目のフリマボックス覗いてみて下さいねー。
(^O^)/
昨今偽物も多いですー、でも見分けるには難しい…、
とりあえず安すぎるのは疑います、最近言われてる中国産…色付けでごまかす物が多いと、トリートメントというらしいんですが…、どーなんでしょうね。
この前大阪の天神橋に石屋さんが出来てて覗いてみました、綺麗な金色のクラック水晶がありました、聞いてみるとクラック水晶に色付けしたものだと言われました、私はシトリンをクラックした物だとおもったんですが違いました。
ただアクセサリーとしては凄い綺麗なものです。
しかーし!8mm玉で一粒¥100!…高すぎます。買いませんでした。(-.-;)
パワーストーンとして一番最強なのはやはりダイヤモンドだそうです。
私も宝石類は大好きですが、そうそう手に入りません。
でも水晶やシトリンや他のパワーストーン達も同じようにこの地球の地中から出てきたきらびやかな石達、私は大好きです、石に囲まれてるとすごーく気持ち良いです。
残念ながら和歌山市内に石屋さんはメイスンさんしか知らないんですぅ。あのお店も入ると気持ちいいですー。
ただちょっとお高いのでたくさんは買えないです、やはり大阪船場まで足を運んでしまいます、卸しで買います、1/3で買えます。
(#^.^#)ちとうれしい。
フリマボックスに置いてる天然石のアクセサリーもちゃんとしたところで購入してますのでご安心を。。
もっと身近にパワーストーンを…
好きな方一度二丁目のフリマボックス覗いてみて下さいねー。
(^O^)/
Posted by メタルボーイ at
21:26
│Comments(0)
2007年08月11日
今日も暑かった…

午前中にちびが友達の子供プールに呼ばれ、約1時間で水着あとがクッキリ。。すごいなぁ太陽…
午後からさらに灼熱の中自転車にて二丁目まで用事をしに…
快晴は嬉しいけど体力奪われまっする。
雲ひとつございません。
Posted by メタルボーイ at
00:03
│Comments(0)
2007年08月05日
稲川淳二〜
毎日暑いですねー。
暑いといえば…稲川さん、なんつって、怖さで涼しくなるてーのはなまじっかうそではないんですよね、でも実際その場の当事者にしてみれば暑い寒いといってる場合じゃないですもんねf^_^;
私は怖がりの見たがりです。
誰もが経験があると思うんですが毎日同じ時間に時計見たり…あれなんなんでしょうね。
今あんまり無いですが、昔パタン、パタンてプレートがたおれて表示する時計てあったじゃないですか、あの時計で毎日夜8:15の数字の時に見るのよねー、一週間も続くとなんなんだーて感じです(O_O)
他にも自分の名前呼ばれたり…
思春期にも関係あるのは確かでしょうねー、今はそーゆー向こうの世界をみたくても現実に染まり過ぎて、忙しくて感じてる暇がない…
ちとさみしい気もしますです。
暑いといえば…稲川さん、なんつって、怖さで涼しくなるてーのはなまじっかうそではないんですよね、でも実際その場の当事者にしてみれば暑い寒いといってる場合じゃないですもんねf^_^;
私は怖がりの見たがりです。
誰もが経験があると思うんですが毎日同じ時間に時計見たり…あれなんなんでしょうね。
今あんまり無いですが、昔パタン、パタンてプレートがたおれて表示する時計てあったじゃないですか、あの時計で毎日夜8:15の数字の時に見るのよねー、一週間も続くとなんなんだーて感じです(O_O)
他にも自分の名前呼ばれたり…
思春期にも関係あるのは確かでしょうねー、今はそーゆー向こうの世界をみたくても現実に染まり過ぎて、忙しくて感じてる暇がない…
ちとさみしい気もしますです。
Posted by メタルボーイ at
21:14
│Comments(0)
2007年08月04日
ぶんだら〜
なんかしらんが…踊りに加わる事に。。
和歌山ぶんだらに行くのも初めてやったのに、まして踊るとは…
とにかく娘と二人で行きました。天神祭のようにいつまでもずーっと踊るわけではなかったので、ちょっとホッとしましただ。
娘ははしゃぎまくって帰って風呂に入ると早々に寝てしまいましたー(^O^)
あ…夜中にストリートファイターがある…DVDに録画しよう。。実はジャンクロードヴァンダムのファンでありまする〜(#^.^#)
和歌山ぶんだらに行くのも初めてやったのに、まして踊るとは…
とにかく娘と二人で行きました。天神祭のようにいつまでもずーっと踊るわけではなかったので、ちょっとホッとしましただ。
娘ははしゃぎまくって帰って風呂に入ると早々に寝てしまいましたー(^O^)
あ…夜中にストリートファイターがある…DVDに録画しよう。。実はジャンクロードヴァンダムのファンでありまする〜(#^.^#)
Posted by メタルボーイ at
22:25
│Comments(2)
2007年08月02日
やる気が…
ヘタレだわ(-.-;)
このウレタンをくっつける作業から…始めていかないと始まらない。。
Posted by メタルボーイ at
19:56
│Comments(0)
2007年08月02日
あら…
写真が横になってしまいました。
なんと初歩的ミスを…。
ごらんになった皆様、すみませんでした。
見ぬくいですよねー。
あぅ…夜が空けて来てしまいました、今日はこれにて…。
なんと初歩的ミスを…。
ごらんになった皆様、すみませんでした。
見ぬくいですよねー。
あぅ…夜が空けて来てしまいました、今日はこれにて…。
Posted by メタルボーイ at
05:06
│Comments(0)
2007年08月02日
やっとアップ



昼間は暑くて動く気がしない、とゆーよりやる気が出ない。。こんな事いってちゃいけないんですが…。
実は私「飾り屋・幻」としてブラクリ丁近くのフリマボックスに店出してます、出して3ヶ月になります。大々的に名前を出してはいませんが、アクセサリー中心で置いてますー、お近くにおこしの時には覗いてくださりませm(__)m
今回天然石ブレスとリングとピアスを作りました。
リングはフリーサイズです、来週にはボックスに持っていきます。
ブレスは¥800、リング、ピアスは¥250で出品します。
ブレスはチェリークォーツが手に入ったので爆裂水晶と一緒にブレスにしてみました、チェリークォーツのビーズリングも置いてます。
Posted by メタルボーイ at
04:17
│Comments(1)
2007年08月01日
はじめまして
始めました…かな。
ブログとゆーものを初めて始める。
なんとも三日坊主の私に続けられるのか…!?
果たして…?
いや、それはともかく。。
物造りが結構好きで今さらながらビーズなどに手を出したりしております、他に舞台衣装なども手掛けておりますが、どちらかというと針と糸で縫う衣装でなくウレタンとボンドに戯れながら造るテクタータイプを造ったりしております。
色々またアップしていきたいと思ってます。
今日も造っておりましたが写真も撮れずにこの時間…誰か読んでいただいているかもしれない…と思いつつ、今日はこれにてすんませんm(__)m
ブログとゆーものを初めて始める。
なんとも三日坊主の私に続けられるのか…!?
果たして…?
いや、それはともかく。。
物造りが結構好きで今さらながらビーズなどに手を出したりしております、他に舞台衣装なども手掛けておりますが、どちらかというと針と糸で縫う衣装でなくウレタンとボンドに戯れながら造るテクタータイプを造ったりしております。
色々またアップしていきたいと思ってます。
今日も造っておりましたが写真も撮れずにこの時間…誰か読んでいただいているかもしれない…と思いつつ、今日はこれにてすんませんm(__)m
Posted by メタルボーイ at
04:24
│Comments(2)