2010年01月20日
ちょっとだけコツをつかんだ気がする。
さてー、今日は我が子、問題のピアノの日。
(-_-)
案の定、泣く。
できるだけ怒らずに、黙って見ていたが…。
間違ったリズム、音、注意すると泣く。
約1時間半…。
泣きの時間は休憩時間とする。
どーやら符読みは苦手とみた。
今度から、ある程度音符読みとリズム手叩きをしたら一緒に弾いてやることにする。
とにかく覚えないことには進まない。
一週間に一曲づつしか進まんけどね。
それでも進まないよりはマシとみる。
( ̄▽ ̄;)ハァ〜。
(-_-)
案の定、泣く。
できるだけ怒らずに、黙って見ていたが…。
間違ったリズム、音、注意すると泣く。
約1時間半…。
泣きの時間は休憩時間とする。
どーやら符読みは苦手とみた。
今度から、ある程度音符読みとリズム手叩きをしたら一緒に弾いてやることにする。
とにかく覚えないことには進まない。
一週間に一曲づつしか進まんけどね。
それでも進まないよりはマシとみる。
( ̄▽ ̄;)ハァ〜。
Posted by メタルボーイ at 16:31│Comments(4)
この記事へのコメント
お~~~(ー_ー)!!
ええおかんや~~~~(*^_^*)
一歩づつ確実に進むのだ~~~~!!!
ええおかんや~~~~(*^_^*)
一歩づつ確実に進むのだ~~~~!!!
Posted by SEN
at 2010年01月20日 17:55

一週間に一曲なら優秀よ。
ちなみに我が家は三人ともピアノ経験ありw
そして小学校四年時で三人とも脱落しました。
けど音感は育ったのでいいです。我が家に欲しいのは
音感とリズム感ですからw
ちなみに我が家は三人ともピアノ経験ありw
そして小学校四年時で三人とも脱落しました。
けど音感は育ったのでいいです。我が家に欲しいのは
音感とリズム感ですからw
Posted by 鬼孔雀 at 2010年01月21日 00:37
SENちゃん!
ジリジリと進むわぁ。。
いつになったら我が子のアラベスクとか聞けるかな?っと。
(;^_^)
ジリジリと進むわぁ。。
いつになったら我が子のアラベスクとか聞けるかな?っと。
(;^_^)
Posted by メタルボーイ at 2010年01月21日 02:24
鬼孔雀さん!
そうなんすー。
音感とリズム感だけできればオッケー!
あとは発表会でどこまで派手にできるか…とか。。
(´〜`;)
そうなんすー。
音感とリズム感だけできればオッケー!
あとは発表会でどこまで派手にできるか…とか。。
(´〜`;)
Posted by メタルボーイ at 2010年01月21日 02:26